蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
最高の住宅をつくる方法 長寿命な住宅は間取りで決まる! エクスナレッジムック
|
著者名 |
本間 至/著
|
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012829746 | 527/ホ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000154919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最高の住宅をつくる方法 長寿命な住宅は間取りで決まる! エクスナレッジムック |
書名ヨミ |
サイコウ ノ ジュウタク オ ツクル ホウホウ |
著者名 |
本間 至/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ イタル |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
527.1
|
分類記号 |
527.1
|
ISBN |
4-7678-0861-1 |
内容紹介 |
暮らしをよりどころにした心地よさこそ、家づくりに求める大きな目的の1つである。著者が今まで設計してきた家を写真や間取り図とともに紹介し、全体的な間取りの考え方など住宅設計時に必要なノウハウを提供する。 |
著者紹介 |
1956年東京生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業。林寛治設計事務所を経て、本間至/ブライシュティフト(一級建築士事務所)開設。「NPO家づくりの会」代表理事。 |
件名 |
住宅建築 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“言葉”をテーマに綴る8つの物語―。光村図書小学校教科書「国語6」掲載の「帰り道」も収録。9人のイラストレーターとのコラボが実現! |
(他の紹介)著者紹介 |
森 絵都 1968年東京都生まれ。『リズム』で講談社児童文学新人賞を受賞してデビュー。その後、『アーモンド入りチョコレートのワルツ』で路傍の石文学賞、『カラフル』で産経児童出版文化賞、『DIVE!!』で小学館児童出版文化賞など、多数の児童文学賞を受賞。さらに、『風に舞いあがるビニールシート』で直木賞、『みかづき』で中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ