蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
旭山公園通 | 1213142621 | 288/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001571627 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天皇家250年の血脈 |
| 書名ヨミ |
テンノウ ケ ニヒャクゴジュウネン ノ ケツミャク |
| 著者名 |
つげ のり子/著
|
| 著者名ヨミ |
ツゲ ノリコ |
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
305p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
288.41
|
| 分類記号 |
288.41
|
| ISBN |
4-04-109836-3 |
| 内容紹介 |
天皇たちは何を受け継ぎ、何を捨て、そして何を創り上げたのか。国を統べる者の憂鬱とは-。現在の皇統の祖・光格天皇から、令和の御代まで8代・250年、大動乱の近世以降の皇室史をひも解く。 |
| 著者紹介 |
1971年香川県生まれ。東京女子大学卒業。放送作家。テレビ東京・BSテレ東の皇室番組「皇室の窓」で構成を担当。著書に「女帝のいた時代」「素顔の美智子さま」など。 |
| 件名 |
天皇-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
小だかい丘の上の街から、森へとつづく道をしばらくあるくと、カフェ・エルドラドはありました。お菓子職人のプブルさんと、おかみさん、むすめのチョコルちゃん、三人の小さなお店です。ある日のこと、そのお店に、魔女の形をしたあまい香りのチョコレートがやってきたのです。小さなカフェが舞台のお菓子と魔法の物語。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
こばやし ゆかこ 東京都出身。武蔵野美術大学卒業。絵本の作品に『まほうのきって』(えほん社)『あかりをけすと』(学研プラス)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ