蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115350191 | R361.4/ゼ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000934752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国世論調査の現況 平成7年度 平成6年4月~平成7年3月調査分 |
書名ヨミ |
ゼンコク セロン チヨウサ ノ ゲンキヨウ |
著者名 |
内閣総理大臣官房広報室/編
|
著者名ヨミ |
ナイカク ソウリ ダイジン |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
0649 |
大きさ |
30*21 |
分類記号 |
361.4
|
分類記号 |
361.4
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
強誘電体物理の理解を深める入門書。ランダウの現象論を用いて、強誘電体の相転移を丁寧に説明。関わりの深い圧電性、強弾性相転移についても記載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 強誘電体概論 第2章 強誘電体の現象論 第3章 ペロヴスカイト型強誘電体の相転移論 第4章 ドメインとドメイン・ウォール 第5章 格子振動と強誘電体の相転移 第6章 強誘電体における分極反転 補遺A 強弾性相転移―「ランダウ条件」の適用例 補遺B 誘電緩和 |
(他の紹介)著者紹介 |
石橋 善弘 名古屋大学名誉教授、理学博士。1935年福岡県生まれ。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。1963‐1966年東京大学助手(物性研究所)。1966‐1999年名古屋大学助教授、教授(工学部)。1999‐2011年愛知淑徳大学教授。専門:強誘電体物性、構造相転移(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ