検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

インド神話   岩波少年文庫  

著者名 沖田 瑞穂/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180691610J92/イ/こどもの森14B児童書一般貸出在庫  
2 東区民3112732676J92/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526605
書誌種別 図書
書名 インド神話   岩波少年文庫  
書名ヨミ インド シンワ 
著者名 沖田 瑞穂/編訳
著者名ヨミ オキタ ミズホ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 294,5p
大きさ 18cm
分類記号 929.883
分類記号 929.883
ISBN 4-00-114253-2
内容紹介 色彩あふれるインド神話の世界-。原初の海にただよう黄金の卵、不死の飲み物アムリタ、第三の目を額に持つシヴァ、吉祥の女神シュリー…。インドの古い神話ヴェーダやヒンドゥー教の聖典に伝わる物語を集めた神話集。
著者紹介 1977年神戸生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程修了。博士(日本語日本文学)。専門はインド神話、比較神話。著書に「世界の神話」など。
件名 神話-インド
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 原初の海にただよう黄金の卵から世界が生まれ、悪魔と神々が力をあわせて不死の霊薬をうみだす。力強い女神たちやふしぎな力を操る聖仙たち…。ヴェーダやヒンドゥー教の聖典に伝わる物語を集めた神話集。さし絵・スズキコージ。小学5・6年以上。
(他の紹介)目次 第1部 世界のはじまり―ヴェーダの神話(黄金の卵
巨人プルシャ―もう一つの世界創造神話 ほか)
第2部 世界が整えられる―ヒンドゥー教の神話(不死の霊水アムリタ
神々と悪魔、乳の海をかきまぜる ほか)
第3部 四つのユガと世界の終わり―ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァ(四つの宇宙紀と、世界の終わりとはじまり
神々と悪魔たちの祖父、ブラフマー ほか)
第4部 世界を動かす女神たち(吉祥の女神シュリーの誕生
シュリー、王を選ぶ ほか)
第5部 人間と神々の物語(ウッタンカと王妃の耳輪
太陽の娘とサンヴァラナ王 ほか)
(他の紹介)著者紹介 沖田 瑞穂
 1977〜。神戸生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程修了。博士(日本語日本文学)。専門はインド神話、比較神話(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。