蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111129474 | J913/ヤマ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0111171005 | JK913/ヤマ/ | 書庫2 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
曙 | 9011774776 | J913/ヤ/ | 図書室 | 20A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000116272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
としょかんがやがや げんこつ山のなかまたち |
書名ヨミ |
トショカン ガヤガヤ |
著者名 |
やまなか ひさし/さく
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ ヒサシ |
著者名 |
あかさか みよし/え |
著者名ヨミ |
アカサカ ミヨシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1985.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-03-441080-9 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ペリーの開国要求に騒然となる幕府中枢。幕閣の議論もついに膠着した時、老中・阿部正弘が言った。「江川太郎左衛門を呼び出せ」。英龍ほどこの時を予見し、何をなすべきか飛えていた幕臣はいなかった。一刻の猶予もないなか、あらゆる責務を任された英龍の才気がほとばしる。地元伊豆と民を愛し、デモクラシーを夢見た異能の行政官の一代記。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 譲 1950年、北海道生まれ。79年「鉄騎兵、飛んだ」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。90年『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞、2002年『武揚伝』で新田次郎文学賞、10年『廃墟に乞う』で直木賞、16年、日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ