機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学校法人ハンドブック 設立・会計・税務のすべて    

著者名 実藤 秀志/著
出版者 税務経理協会
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119113231R374/サ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

実藤 秀志
2012
374 374

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000593645
書誌種別 図書
書名 学校法人ハンドブック 設立・会計・税務のすべて    
書名ヨミ ガッコウ ホウジン ハンドブック 
著者名 実藤 秀志/著
著者名ヨミ サネトウ ヒデシ
版表示 6訂版
出版者 税務経理協会
出版年月 2012.10
ページ数 6,5,141p
大きさ 21cm
分類記号 374
分類記号 374
ISBN 4-419-05917-0
内容紹介 学校法人の設立から税務までを、必要なもののみ抽出し、コンパクトに分かり易く解説する。詳しい説明は省略した上級者向けのテキスト。私立学校法等の資料も収録。関係法令の改正等を盛り込んだ6訂版。
著者紹介 昭和36年東京生まれ。埼玉大学経済学部卒業。公認会計士、税理士、不動産鑑定士補。著書に「かしこい生前相続」「新証券税制ハンドブック」など。
件名 学校経営、私立学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「青梅線レポート」を尋ね歩いていた男が刺殺された。十津川警部は、被害者の足どりを追って奥多摩へ向かったところ、数ヶ月前に、同じ言葉を口にしていた町役場の助役の娘も、行方不明になっていた。彼女の部屋から警察に持ち帰ったロボットが爆発し、さらに、天才AI技術者の突然の死、クローン猿の発見と、謎が謎を呼んでいく。奥多摩で進行する、巨大な陰謀とは…。十津川の前に、未だかつてない最新の敵が現れた!?
(他の紹介)著者紹介 西村 京太郎
 1930年東京生まれ。65年『天使の傷痕』で江戸川乱歩賞受賞。81年『終着駅殺人事件』で日本推理作家協会賞受賞。2004年、第8回日本ミステリー文学大賞を受賞。19年「十津川警部」シリーズで第4回吉川英治文庫賞を受賞。トラベル・ミステリーで活躍。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。