検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

エコハウスのウソ  2  家づくりのニューノーマル 

著者名 前 真之/著
出版者 日経BP
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180661381527/マ/21階図書室49A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310482540527/マ/2階図書室LIFE-269一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
527 527
環境共生住宅 建築衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001508869
書誌種別 図書
書名 エコハウスのウソ  2  家づくりのニューノーマル 
書名ヨミ エコハウス ノ ウソ 
著者名 前 真之/著
著者名ヨミ マエ マサユキ
出版者 日経BP
出版年月 2020.8
ページ数 367p
大きさ 21cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-296-10691-2
内容紹介 電気代はずっと上がらない? 太陽光発電はもう載せなくていい? 冬の無暖房は無理? 住宅のエネルギーを専門に研究してきた著者が、独自データで「省エネの誤解」をただし、快適で持続可能なエコハウスづくりを解説する。
著者紹介 1975年生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授。博士(工学)。専門分野は建築環境工学で住宅のエネルギー消費全般を研究。
件名 環境共生住宅、建築衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 気鋭の東大准教授が、独自データで「省エネの誤解」をただし、快適で持続可能なエコハウスづくりを解説する。
(他の紹介)目次 1 変わる常識―基本編(環境・エネルギー
健康
家電
太陽光発電
エコハウスの目標)
2 変わらない真実―対策編(冬の備え
夏の備え
空気とお湯)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。