蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118014679 | 985/チ/ | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012808574 | 985/チ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
澄川 | 6012665300 | 985/チ/ | 図書室 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
曙 | 9013082236 | 985/チ/ | 図書室 | 14A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 人間関係 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000178583 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
サハリン島 |
| 書名ヨミ |
サハリントウ |
| 著者名 |
チェーホフ/著
|
| 著者名ヨミ |
チェーホフ |
| 著者名 |
原 卓也/訳 |
| 著者名ヨミ |
ハラ タクヤ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2009.7 |
| ページ数 |
422p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
985
|
| 分類記号 |
985
|
| ISBN |
4-12-004052-8 |
| 内容紹介 |
ここは世界の果て-。1890年、30歳のチェーホフは、単身シベリアを横断して、極東の流刑地サハリンに滞在した。彼が残した当時の島の詳細な記録。「チェーホフ全集 第13巻」所収の「サハリン島」の復刻。 |
| 著者紹介 |
1860〜1904年。ロシアの作家。「かもめ」「ワーニャ伯父さん」「三人姉妹」「桜の園」などの戯曲のほか、多くの短篇小説を残した。 |
| 件名 |
サハリン-紀行・案内記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
会話の気まずい、こわい、嫌われたくないを卒業できる!30秒の会話もつらい…というあなたに。今日から、今からすぐに使える!元コミュ障アナウンサーによる、会話がしんどい人のための一番やさしい会話術。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 「会話がしんどい」から卒業したいあなたへ(そもそも「コミュ障」って何? 元・コミュ障だから伝えられること ほか) 第2章 私たちは何のために会話をするのか(3人の研究者を「召喚」してみた ムダ話は人間関係の根本だ ほか) 第3章 今日から使える!会話がしんどくなくなる話し方・聞き方の武器24(すぐに使える「武器」があれば、会話は怖くない 悩み1 会話のパスをうまく返せず頭がまっ白になる ほか) 番外編 オンラインコミュニケーションのコツ(これまで経験したことのないコミュニケーションの形 オンライン会話のメリット・デメリットとは ほか) 第4章 「怖い」を乗り越えた先にあるもの(「ツッコミ」には、コミュニケーションの根本が隠れていた 自分の常識を提示することの怖さ ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉田 尚記 1975年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ニッポン放送アナウンサー。ラジオ番組でのパーソナリティのほか、テレビ番組やイベントでの司会進行など幅広く活躍。またマンガ、アニメ、アイドル、デジタル関係に精通し、「マンガ大賞」発起人となるなど、アナウンサーの枠にとらわれず活動を続けている。2012年に第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ