蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119577856 | 495.6/ワ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012957250 | 495.6/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8012891324 | 495.6/キ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5012853353 | 495.6/ワ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000880961 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
わが子よ 出生前診断、生殖医療、生みの親・育ての親 |
| 書名ヨミ |
ワガコ ヨ |
| 著者名 |
共同通信社社会部/編
|
| 著者名ヨミ |
キョウドウ ツウシンシャ シャカイブ |
| 出版者 |
現代書館
|
| 出版年月 |
2014.11 |
| ページ数 |
246p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
495.6
|
| 分類記号 |
495.6
|
| ISBN |
4-7684-5741-2 |
| 内容紹介 |
命をめぐる重い選択にどう向き合うのか。親が育てられない子どもをどう育てるか-。「出生前診断」「生殖医療」「養子縁組」という3つのテーマを1年余りにわたって追いかけた、共同通信社配信の連載企画を書籍化。 |
| 件名 |
出生前診断、生殖医療、養子 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
レトロとモダンが融合する都市、街角のことばに耳を傾けてみよう。会話から文法を一冊で学べる入門書に簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェック、読んでみようをプラスして、さらにパワーアップ! |
| (他の紹介)目次 |
こんにちは! あれは何ですか? あなたは何歳になりましたか? ご家族は何人いますか? あなたの家はどこにありますか? 上海で働くのがとても楽しい 5時半に待ち合わせましょう 1個いくらですか? のどが渇いて水が飲みたい 別の色はありませんか?〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
榎本 英雄 1960年東京外国語大学中国語学科卒業(中国語学専攻)。1979〜1981年上海復旦大学に研究留学。1981〜2001年NHKテレビ中国語会話講師。2003年NHKラジオ中国語講座講師。明治学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 范 晓 1961年上海復旦大学中文系卒業(中国語学専攻)。復旦大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ