蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180877508 | KR318.8/ツ/ | 2階郷土 | 113B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180885147 | K318.8/ツ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5013079933 | K318/ツ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513845684 | K318/ツ/ | 郷土 | 2 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東月寒 | 5213136848 | K318/ツ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001661788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月寒地区町内会連合会50周年記念誌 |
書名ヨミ |
ツキサム チク チョウナイカイ レンゴウカイ ゴジッシュウネン キネンシ |
出版者 |
月寒地区町内会連合会
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
45p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
318.8
|
分類記号 |
318.8
|
内容紹介 |
創立50周年を迎えた月寒地区町内会連合会(豊平区)のあゆみをまとめた記念誌。月寒の少年、月寒音頭の歌詞も収録。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
いつもの料理が、食べにくくなったと感じるあなたへ。ふだんの料理をひとくふうするだけで、おいしく安全に食べられるようになります。 |
(他の紹介)目次 |
主菜(肉の主菜 ひき肉の主菜 魚介の主菜 卵の主菜 豆腐の主菜 豆腐製品の主菜) 副菜(根菜の副菜 野菜の副菜 乾物の副菜 きのこの副菜) 汁物(具だくさんの汁物) 主食(ごはんの主食&主菜 めんの主食&主菜 もちの主食&主菜) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 祥子 料理研究家。管理栄養士。母校の福岡女子大学で、臨床栄養と栄養指導実習講座を担当。福岡と東京にキッチンスタジオを主宰し、日々、福岡と東京を行き来する、文字通り“空飛ぶ料理研究家”として活躍中。著書は、電子レンジを使った料理本から食育、生活習慣病まで多域にわたる。中でも“介護食”は、自身の実体験を基にしており、体験者側からの視点で、アドバイスや料理を提案している。また、企業との介護食品の開発にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ