蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310468192 | 532/コ/ | 2階図書室 | WORK-423 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001493274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Mother Machine 工作機械で世界に挑み続けたマザックの100年 |
書名ヨミ |
マザー マシン |
著者名 |
神舘 和典/著
|
著者名ヨミ |
コウダテ カズノリ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
532.067
|
分類記号 |
532.067
|
ISBN |
4-344-92771-1 |
内容紹介 |
100年にわたり、工作機械業界を牽引してきたヤマザキマザックの挑戦の軌跡を、関係者への取材や当時の資料をもとにまとめる。日本企業が世界で戦うためのヒントが満載。 |
件名 |
ヤマザキマザック株式会社 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“鉄の女”英国サッチャー首相も認めた知られざる工作機械メーカー、ヤマザキマザック。その、一世紀にわたる挑戦の軌跡。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 機械をつくる機械をつくれ―従業員1名。山崎定吉、裸一貫での創業 第2章 世界に通用する“本物”をつくれ―“マザック”ブランドの誕生 第3章 リスクを恐れず、現地に乗り込め―満を持してアメリカで現地生産を開始 第4章 “鉄の女”サッチャーからのラブコール―イギリス工場建設、ヨーロッパ市場を深耕 第5章 江沢民もうならせた中国“小巨人”工場―急速に成長拡大するアジア市場を開拓 第6章 業界の先駆者が挑む―世界の工作機械市場をリードする革新的な技術開発 第7章 世界のMAZAKを確立したブランド改革―顧客や社会との絆がブランドを強固にする 終章 匠の地の技術を世界へ―次世代を担う人材を育成 |
(他の紹介)著者紹介 |
神舘 和典 1962年東京都生まれ。雑誌記者、出版社勤務を経て、2003年から書籍を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ