山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツ学のみかた。   アエラムック  

出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110108586780.1/ス/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310096617780/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000986427
書誌種別 図書
書名 スポーツ学のみかた。   アエラムック  
書名ヨミ スポーツガク ノ ミカタ 
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.1
ページ数 176p
大きさ 26cm
分類記号 780.1
分類記号 780.1
ISBN 4-02-274073-6
内容紹介 カール・ルイス、野茂、松井らの驚異的技術を科学的に分析。また試合に勝つためのメンタル面や戦術など多方面からスポーツ学をとらえ、現在進められている研究分野と研究方法を明らかにする。
件名 スポーツ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 生きる(人生編)(挑み続ける人生(京都大学iPS細胞研究所所長/教授・山中伸弥)
人間、その根源へ((株)日本生物科学代表取締役/(株)日本菌学研究所代表取締役/戸嶋靖昌記念館館長・執行草舟)
盤上で培った思考(将棋棋士・羽生善治)
銀幕と共に半世紀(映画プロデューサー/「銀幕塾」塾長・明石渉)
感性で生きる(日本BE研究所設立者・行徳哲男))
第2章 教え(教育編)(発達に寄り添う子育て(児童精神科医・佐々木正美)
自分大好きの育て方((株)しちだ・教育研究所代表取締役/七田式主宰・七田厚)
人生に悩んだら日本史に聞こう((株)ことほぎ代表取締役/博多の歴女・白駒妃登美)
食卓で育む生きる力(内田産婦人科医院助産師・内田美智子)
常識を変えた時代人(歴史小説作家/歴史研究家・井沢元彦))


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。