検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

菓子屋横丁月光荘  [3] ハルキ文庫 文鳥の宿 

著者名 ほしお さなえ/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180632887913.6/ホシ/31階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113320313913/ホ/3ヤング一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3213220563913/ホ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
4 もいわ6311920836913/ホ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ほしお さなえ
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001488704
書誌種別 図書
書名 菓子屋横丁月光荘  [3] ハルキ文庫 文鳥の宿 
書名ヨミ カシヤ ヨコチョウ ゲッコウソウ 
著者名 ほしお さなえ/著
著者名ヨミ ホシオ サナエ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2020.6
ページ数 289p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-4346-3
内容紹介 資料館として改修される<二軒家>の片付けのボランティアに参加した守人は、家の声の導きで天袋に収められたお雛さまを見つける。だがなぜか、三人官女のひとつが欠けていて…。『ランティエ』連載に書き下ろしを追加。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 同じ造りの二軒の家の片方が焼失して十余年。残された“二軒家”は川越の「町づくりの会」によって、昭和の生活を紹介する資料館として改修されることに。片付けのボランティアに参加した守人は、家の声の導きで、天袋に収められた七段飾りのお雛さまを見つける。しかしなぜか、三人官女のひとつが欠けていた。雛飾りの持ち主を探す守人たちは、二軒の家に暮らした家族の想いに寄りそってゆく。過去を知り、未来に向き合う力へと変えつつある守人の歩みを描く。シリーズ第三作。
(他の紹介)著者紹介 ほしお さなえ
 1964年、東京都生まれ。作家・詩人。95年「影をめくるとき」で、第38回群像新人文学賞優秀作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。