蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900164984 | 367/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001308752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラディカルに語れば… 上野千鶴子対談集 |
書名ヨミ |
ラディカル ニ カタレバ |
著者名 |
上野 千鶴子/編著
|
著者名ヨミ |
ウエノ チズコ |
著者名 |
大沢 真理/[ほか述] |
著者名ヨミ |
オオサワ マリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
328,5p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
367.1
|
分類記号 |
367.1
|
ISBN |
4-582-47227-3 |
内容紹介 |
大沢真理、河野貴代美、竹村和子、足立真理子…理論と実践の最前線で活躍する4人のフェミニストと上野千鶴子が、フェミニズムが直面している最もホットな課題について語り合う対談集。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「近代家族の成立と終焉」「ナショナリズムとジェンダー」「上野千鶴子が文学を社会学する」など。 |
件名 |
女性問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「引きこもり」作家として活躍する石田水瀬と幼馴染の徳川大樹。「隠れキリシタン」の新説に挑むため、「引きこもり」なのに、なんとか取材にやってきたが、調査は思わぬ方向へと広がってゆく。キリシタン大名、河童の一種「ヨッカブイ」、さらには「妖怪」「ユダヤ教」「一向宗」…。「河童の手」、山に入り山童となる河童。次から次に繋がっていく謎。彼らは歴史の常識を覆す新説に辿り着けるのか。 |
内容細目表
前のページへ