蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013395765 | 726/キ/20-21 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001304300 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都・奈良・鎌倉を歩いて旅する古都ハイキングBOOK エイムック |
書名ヨミ |
キョウト ナラ カマクラ オ アルイテ タビスル コト ハイキング ブック |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
291.62
|
分類記号 |
291.62
|
ISBN |
4-7779-5246-5 |
内容紹介 |
自然豊かな、古き良き魅力にあふれる古都を歩いて旅しませんか。京都一周トレイル、鎌倉・衣張山グルメ三昧のんびり歩き、遙かなる時を感じる奈良・大台ケ原の旅などを紹介します。『ランドネ』掲載を再編集し新規取材を追加。 |
件名 |
京都府-紀行・案内記、奈良県-紀行・案内記、鎌倉市-紀行・案内記、ハイキング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
思い込みが最大のリスクとなる理由。介護現場はリスクマネジメントが9割。まさかの時に役立つ判断力、行動力の身に付け方とは。リスクマネジメントができるリーダーをどう育てるか。災害時に想定しておきたい平時の備え・対応法。災害に関する法律の知識とキーワード解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 まさかの時に役立つ介護現場の危機管理能力とは何か 第2章 介護現場の防災マニュアルの作り方 第3章 「今がその時」が自然災害への備え 第4章 介護現場のリスクマネジメントができる人材の育て方 第5章 災害に関する法律の知識 第6章 災害に対する「問題意識」を持った人材を育てるポイント 第7章 Q&Aでチェックする「災害が起こった場合の動き方」 |
(他の紹介)著者紹介 |
葛田 一雄 数多くの医療機関、介護施設において、チーム活性化、業務標準化、OJT等人材育成を実施。明治大学、青森公立大学、横浜市立大学、愛媛大学等で講師を務める。BCMや危機管理を事業とする事務所を主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ