蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116402686 | 369.4/セ/ | 1階図書室 | 46A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300059247 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
戦争と平和そして子どもたちは… イラク緊急レポート |
| 書名ヨミ |
センソウ ト ヘイワ ソシテ コドモタチ ワ |
| 著者名 |
アグネス・チャン/ほか著
|
| 著者名ヨミ |
アグネス チャン |
| 出版者 |
オリコン・エンタテインメント
|
| 出版年月 |
2003.8 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
369.4
|
| 分類記号 |
369.4
|
| ISBN |
4-87131-054-X |
| 内容紹介 |
テロ、イラク戦争…いま、子どもたちのためにできることあなたは何から始めますか? 日本ユニセフ協会大使アグネス・チャンのイラク緊急レポートと講演録、日本ユニセフ協会連続ティーチインの記録をまとめる。 |
| 著者紹介 |
1955年香港生まれ。上智大学、カナダ・トロント大学卒。歌手、エッセイスト、教育学博士。 |
| 件名 |
児童福祉、ユニセフ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
どんな激務もスマートにこなす現役の外資系コンサルが実践!整流化(自動で整理される仕組み)で仕事がみるみる片づく!!モノ・コト整理のテクニック全公開。 |
| (他の紹介)目次 |
「整理」ではなく「整流化」する 第1部 コンテンツのフロー(流れ)を整える(ノート整流術 メール整流術) 第2部 コンテンツのストック(蓄積)を整える:コト(ToDo整理術 スケジュール整理術) 第3部 コンテンツのストック(蓄積)を整える:モノ(フォルダ整理術 デスク整理術 名刺整理術) コンサルタントの仕事術 |
| (他の紹介)著者紹介 |
吉澤 準特 外資系コンサルティングファーム勤務。専門領域における日本支社の実務責任者を務め、IT部門に対するコンサルティングを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ