蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112941364 | 423.8/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000171659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
圧縮性・粘性流体力学 基礎と演習 |
書名ヨミ |
アッシュクセイ ネンセイ リュウタイ リキガク |
著者名 |
岩本 順二郎/著
|
著者名ヨミ |
イワモト ジュンジロウ |
出版者 |
東京電機大学出版局
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
423.83
|
分類記号 |
423.83
|
ISBN |
4-501-41100-7 |
件名 |
流体力学、粘性流体 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
鹿児島の離島で病院長を務める外科医・佐倉が見初めたのは国境なき医師団の看護師・智念朝子だった。患者に真摯に向き合いながら、海外を飛び回る彼女への思いを募らせるが、自身も病に蝕まれてしまう。佐倉は外科医の当麻鉄彦に救いを求めるのだが…。朝子との関係もこれで終わるのか?ミリオンセラー「孤高のメス」の著者が描く永遠の愛。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大鐘 稔彦 医師・作家。1943年愛知県生まれ。京都大学医学部卒業。早くより癌の告知問題に取り組み、ホスピスを備えた病院を創設。手術の公開など、先駆的医療を行う。「エホバの証人」の無輸血手術をはじめ手がけた手術は約六千件。現在は淡路島の診療所で僻地医療に従事する。医学学術書の他、小説やエッセイなど、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ