山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

無人島冒険図鑑 日常から遠く離れた自然空間を楽しめ!    

著者名 梶 海斗/著   無人島プロジェクト/編
出版者 秀和システム
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213121948786/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310444128786/カ/2階図書室114一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
016.2 016.2
野外活動 島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001469741
書誌種別 図書
書名 無人島冒険図鑑 日常から遠く離れた自然空間を楽しめ!    
書名ヨミ ムジントウ ボウケン ズカン 
著者名 梶 海斗/著
著者名ヨミ カジ カイト
著者名 無人島プロジェクト/編
著者名ヨミ ムジントウ プロジェクト
出版者 秀和システム
出版年月 2020.4
ページ数 197p
大きさ 21cm
分類記号 786
分類記号 786
ISBN 4-7980-5809-2
内容紹介 無人島へ出かけてみませんか? 実際に誰でも足を運べる国内外の15の無人島をとり上げ、無人島へ上陸して過ごすための知識とノウハウを紹介します。実録マンガ「無人島1か月滞在記」も収録。
著者紹介 1988年京都生まれ。同志社大学卒業。リクルートジョブズを経て、株式会社ジョブライブ設立、代表取締役。NPO法人無人島・離島活用協会設立、代表理事。無人島プロジェクト代表。
件名 野外活動、島
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地域の情報拠点・読書施設であり、各県の知的遺産の保存などのきわめて重要な役割をもつ県立図書館は、地方自治の中心施設として、インターネット時代に対応した住民サービスをさらに徹底し、住民の参加によって運営されなければならない、と大胆に提言する。
(他の紹介)目次 第1章 これからの公立図書館のあり方
第2章 県立図書館のこれから
第3章 レファレンス・サービスについて考える
第4章 レファレンス・サービスの動向と技術
第5章 人と本・知識・情報を結び付ける
第6章 図書館司書の専門性について考える―経験的専門職論
第7章 地方自治と図書館
(他の紹介)著者紹介 大串 夏身
 1948年、東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼図書館長。日本図書館情報学会、日本学校図書館学会、日本図書館協会、比較都市史研究会などの各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。