検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アルパインクライミング教本 完全図解    

著者名 笹倉 孝昭/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013087401786.1/サ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
786.16 786.16
ロック クライミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001466843
書誌種別 図書
書名 アルパインクライミング教本 完全図解    
書名ヨミ アルパイン クライミング キョウホン 
著者名 笹倉 孝昭/著
著者名ヨミ ササクラ タカアキ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2020.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 786.16
分類記号 786.16
ISBN 4-635-16026-1
内容紹介 山岳地帯でのクライミングに必要な技術・知識について、写真をはじめ、イラストやチャートを多く用いてわかりやすく解説する。国内15ルートの詳細ガイドも収録。『山と溪谷』連載をもとに加筆増補。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。公益社団法人日本山岳ガイド協会認定山岳ガイドステージⅡ。国立登山研修所講師。著書に「大人の山岳部」など。
件名 ロック クライミング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山岳地帯でのクライミングに必要な技術・知識を徹底解説。国内15ルートの詳細ガイドも収録。
(他の紹介)目次 第1部 登山の基本と歩行技術(無雪期
積雪期)
第2部 クライミングシステム(クライミングシステムとは
バリエーションルートとギア
ピッチクライミング
アンカーの構築と総合的な評価 ほか)
第3部 ルートガイド(アルパインクライミング・ルートガイド
トレーニングルート
無雪期
積雪期
残雪期)
(他の紹介)著者紹介 笹倉 孝昭
 1966年兵庫県神戸市生まれ。公益社団法人日本山岳ガイド協会認定山岳ガイドステージ2。国立登山研修所講師。1990年、パキスタンヒマラヤ・トランゴ山域でのグレートトランゴタワー登攀など、多くの登山経験を経て、2002年より山岳ガイドとして活動。10代のころから登山技術やクライミングギアなどへの興味を強くもち、現在も探求し続けている。ガイド活動のスタイルも積極的なクライミングや登山への取り組みを促すような育成型であるのが特徴。また、日本山岳ガイド協会の『山岳遭難救助技術マニュアル』の製作や、消防や警察などの山岳救助組織を対象とした救助技術の講座・セミナーの講師を務めるなど、専門家に向けても啓蒙活動を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。