検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ヅカメン! お父ちゃんたちの宝塚  祥伝社文庫  

著者名 宮津 大蔵/著
出版者 祥伝社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180634966913.6/ミヤ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013171885913.6/ミヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013333598913.6/ミヤ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 南区民6113198136913/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4413215106913/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001465320
書誌種別 図書
書名 ヅカメン! お父ちゃんたちの宝塚  祥伝社文庫  
書名ヨミ ズカメン 
著者名 宮津 大蔵/著
著者名ヨミ ミヤズ ダイゾウ
出版者 祥伝社
出版年月 2020.3
ページ数 341p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-34612-6
内容紹介 定年直前、寮の生徒監になった「お父ちゃん」、タカラジェンヌとなった妹の良き理解者である兄、大道具、演出家…。女性だけの劇団・宝塚歌劇団を支える男たち=ヅカメンが織り成す、7つの奮闘物語。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「女なのに男の格好をして…一体どこがいいんやろ?」鉄道員一筋だった多々良源蔵は定年直前、それまで全く関心のなかった宝塚歌劇団の“生徒監”に任命された。突如娘たちの“お父ちゃん”となったことに戸惑いつつも真摯に向き合ううち、その眼差しに変化が―。大道具、プロデューサー、演出、父兄…タカラヅカを支える男たち=ヅカメンが織りなす、七つの奮闘物語。
(他の紹介)著者紹介 宮津 大蔵
 1959年石川県生まれ。桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部教授。特別支援学級をはじめ、国公立小学校教諭として二十七年間勤務。その後、桐蔭横浜大学准教授を経て現職。2014年本作品『ヅカメン!お父ちゃんたちの宝塚』(廣済堂出版)で小説デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。