検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界を変えた15のたべもの     

著者名 テレサ・ベネイテス/文   フラビア・ソリーリャ/絵   轟 志津香/訳   中野 明正/日本語版監修
出版者 大月書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180609265J38/ベ/児童展示45B児童書一般貸出貸出中  ×
2 白石区民4113261442J38/ベ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
318.5 318.13 318.5 318.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001457961
書誌種別 図書
書名 世界を変えた15のたべもの     
書名ヨミ セカイ オ カエタ ジュウゴ ノ タベモノ 
著者名 テレサ・ベネイテス/文
著者名ヨミ テレサ ベネイテス
著者名 フラビア・ソリーリャ/絵
著者名ヨミ フラビア ソリーリャ
著者名 轟 志津香/訳
著者名ヨミ トドロキ シズカ
出版者 大月書店
出版年月 2020.2
ページ数 70p
大きさ 32cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-272-40918-1
内容紹介 わたしたちの食卓をいろどる食べものたちは、どこで生まれたのでしょう。身近な作物や食品がいつ世界に広まり、どんなふうに食べられてきたかを美しい絵で紹介します。レシピや統計データ、気候変動による影響なども掲載。
著者紹介 スペイン生まれ。編集者、ライター。バスク州デウスト大学でスペイン語文献学とジャーナリズムを学ぶ。「世界を変えた15のたべもの」で子どものための優良知育本・イベロアメリカ賞受賞。
件名 食物-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 子どものための優良知育本・イベロアメリカ賞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。