蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
平賀エノテア(語り)・久保寺逸彦(採録)によるアイヌ英雄叙事詩「kutune sirka(虎杖丸の曲)」テキスト JSPS科研費20K00534報告書
|
| 著者名 |
遠藤 志保/編
|
| 出版者 |
北海道博物館
|
| 出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181231499 | KR929.2/ヒ/ | 2階郷土 | 121A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001859103 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
平賀エノテア(語り)・久保寺逸彦(採録)によるアイヌ英雄叙事詩「kutune sirka(虎杖丸の曲)」テキスト JSPS科研費20K00534報告書 |
| 書名ヨミ |
ヒラガ エノテア カタリ クボデラ イツヒコ サイロク ニ ヨル アイヌ エイユウ ジョジシ イタドリマル ノ キョク テキスト |
| 著者名 |
遠藤 志保/編
|
| 著者名ヨミ |
エンドウ シホ |
| 出版者 |
北海道博物館
|
| 出版年月 |
2024.3 |
| ページ数 |
418p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
929.2
382.1
|
| 分類記号 |
929.2
382.1
|
| 内容紹介 |
日本学術振興会科学研究研究費補助金 基盤研究(c)「アイヌ口承文学における話型分類の研究」(JPSP科研費 20K00534 2020年度~2023年度 研究代表者:遠藤志保)の成果の一部。<はじめにより> |
| 件名 |
ユーカラ、口承文芸、口承文学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
律令国家解体のあとに生まれた王朝国家と、十二世紀の末、東国に生まれた鎌倉幕府。これらを「二つの型」とし、相互規定的な関係のもとに展開された「権力の二元性」の実態を克明に追いつつ、中世国家の構造と特質を読み解く。本作の原点ともなった論文「室町幕府開創期の官制体系」を併録する。 |
| (他の紹介)目次 |
日本の中世国家(律令国家について 王朝国家 鎌倉幕府 王朝国家の反応) 室町幕府開創期の官制体系(政治機関の個別考察 尊氏・直義の権限区分と官制 官制体系の政治的背景―むすびにかえて) |
内容細目表
前のページへ