検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ずっと見つめていた     

著者名 森島 いずみ/作   しらこ/絵
出版者 偕成社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180591869J913/モリ/こどもの森14A児童書一般貸出在庫  
2 菊水元町4313104517J913/モ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001458592
書誌種別 図書
書名 ずっと見つめていた     
書名ヨミ ズット ミツメテ イタ 
著者名 森島 いずみ/作
著者名ヨミ モリシマ イズミ
著者名 しらこ/絵
著者名ヨミ シラコ
出版者 偕成社
出版年月 2020.3
ページ数 157p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-03-727320-0
内容紹介 妹のつぐみは化学物質過敏症。とうさんとかあさんは、田舎への移住を決めた。コンビニまで自転車で何分? ケータイの電波は? ぼくの将来は? この先、ぼくら家族はどうなっていくんだろう…。ある一家の再生の物語。
著者紹介 秋田県生まれ。通訳業のかたわら児童文学を書きはじめ「パンプキン・ロード」で小川未明文学賞大賞、「あの花火は消えない」で産経児童出版文化賞フジテレビ賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 妹つぐみは、化学物質過敏症。とうさんとかあさんは、田舎への移住を決めた。コンビニまで自転車で何分?ケータイの電波は?自分の将来は?この先、ぼくら家族はどうなっていくんだろう?小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 森島 いずみ
 秋田県に生まれる。通訳業のかたわら児童文学を書きはじめ『パンプキン・ロード』(学研教育出版)で第20回小川未明文学賞大賞、『あの花火は消えない』(偕成社)で、第63回産経児童出版文化賞フジテレビ賞受賞。福島県から山梨県に移住し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しらこ
 1996年岐阜県に生まれる。大学で建築とデザインの勉強をした後、海外の技法書を読んで風景画を学ぶ。現在は児童書の装画を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。