山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

左右日記     

著者名 茶屋 二郎/著
出版者 講談社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116374935913.6/チヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

豊田 巧 裕龍 ながれ
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300046314
書誌種別 図書
書名 左右日記     
書名ヨミ ソウ ニキ 
著者名 茶屋 二郎/著
著者名ヨミ チャヤ ジロウ
出版者 講談社
出版年月 2003.6
ページ数 607p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-154274-5
内容紹介 源頼朝が伊豆の石橋山で平家打倒の旗あげをした治承4年から、承久の乱が勃発した承久3年までの約40年間の出来事を編年体の日記方式で綴った大河歴史小説。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 遠藤さんと佐川さんが、まさかのデート!?その行き先が秩父だと聞いた雄太たちは西武鉄道に大注目!乗りつぶしてみようということに。ウラワザ的なきっぷを使って、西武全線を850円で乗り放題の旅に出発!!順調に乗りつぶしをしていた雄太たちだけど、とある駅でトラブル発生。旅するレストラン『52席の至福』を追いかけるが…えっ、この列車には停車駅がないって!?果たして雄太たちは追いつけるのか!?小学中級から。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。