検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

苦しくて切ないすべての人たちへ   新潮新書  

著者名 南 直哉/著
出版者 新潮社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181195314188.8/ミ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×
2 菊水元町4313149694188/ミ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8313289772188/ミ/新書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
489.6 489.6
くじら(鯨)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001851883
書誌種別 図書
書名 苦しくて切ないすべての人たちへ   新潮新書  
書名ヨミ クルシクテ セツナイ スベテ ノ ヒトタチ エ 
著者名 南 直哉/著
著者名ヨミ ミナミ ジキサイ
出版者 新潮社
出版年月 2024.4
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-10-611037-5
内容紹介 恐山の禅僧が、生老病死に本音で寄り添い、「仕方なく、適当に」「万事を休息せよ」「死んだ後のことは放っておけ」など、心の重荷を軽くする人生訓を伝える。修行時代のことやよい宗教・わるい宗教についても語る。
著者紹介 長野県生まれ。禅僧。恐山菩提寺院代、霊泉寺住職。「超越と実存」で小林秀雄賞受賞。
件名 禅宗、仏教-法話
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 ホッキョククジラってどんな生き物なの?
ホッキョククジラってどんなところに棲んでいるの?
ホッキョククジラの骨格
ホッキョククジラはどうやって息をするの?
ホッキョククジラのヒゲ板
ホッキョククジラって何を食べるの?
ホッキョククジラの赤ちゃんってどんな感じ?
ホッキョククジラにはどんな天敵がいるの?
ホッキョククジラはどうやってコミュニケーションを取るの?
ホッキョククジラってこんなにすごい!
ホッキョククジラは昔からどのように利用されてきたの?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。