蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180672586 | 913.6/オオ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西岡 | 5013023345 | 913.6/オオ/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513814078 | 913.6/オオ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1113209736 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北白石 | 4413198054 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001443607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
深夜曲馬団(ミッドナイト・サーカス) 角川文庫 |
書名ヨミ |
ミッドナイト サーカス |
著者名 |
大沢 在昌/[著]
|
著者名ヨミ |
オオサワ アリマサ |
版表示 |
改版 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-04-107753-5 |
内容紹介 |
作品への手応えを失いつつあるフォトライターの沢原。カメラを手にやみくもに街を彷徨い歩いた彼が出会ったのは、人の「顔」が怖くなった廃業寸前の殺し屋で…。透明感のある街と人を描いた全5編の作品集。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
1枚の写真と短い文章で世界を創作する「フォトライター」の沢原。連載は人気を得ているが、自分自身の手応えが徐々に弱まってきていることに焦りを覚えていた。カメラを手にやみくもに街を彷徨い歩いた彼が出会ったのは、人の「顔」が恐くなった廃業寸前の殺し屋で―。(「鏡の顔」)削ぎ落とされた文体で透明感のある街と人を描く、初期大沢ハードボイルドの金字塔。日本冒険小説協会最優秀短編賞を受賞した、全5編の作品集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大沢 在昌 1956年、名古屋市生まれ。慶應義塾大学法学部中退。79年「感傷の街角」で小説推理新人賞を受賞しデビュー。その後、86年本作で日本冒険小説協会最優秀短編賞、91年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞、94年『無間人形 新宿鮫4』で直木賞、2004年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞、10年、日本ミステリー文学大賞、14年『海と月の迷路』で吉川英治文学賞を受賞。ハードボイルド、冒険小説を中心に幅広い分野で活躍中。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ