機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済的自由への道は、世界のお金の授業が教えてくれる 人生の選択肢が広がるパーソナルファイナンスの教科書    

著者名 西村 隆男/[著]
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113218723338/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 清一
2019
377.28 377.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001446089
書誌種別 図書
書名 経済的自由への道は、世界のお金の授業が教えてくれる 人生の選択肢が広がるパーソナルファイナンスの教科書    
書名ヨミ ケイザイテキ ジユウ エノ ミチ ワ セカイ ノ オカネ ノ ジュギョウ ガ オシエテ クレル 
著者名 西村 隆男/[著]
著者名ヨミ ニシムラ タカオ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2020.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 338
分類記号 338
ISBN 4-295-40381-4
内容紹介 パーソナルファイナンスの基礎や考え方を紹介。欧米のマネー教育事情から経済の基本概念、金利や相場変動といった金融の基本、お金のマネジメント法まで、わかりやすく解説する。マネー力診断チェックリスト付き。
著者紹介 横浜国立大学名誉教授。経済学博士。文科省消費者教育推進委員会委員長、金融経済教育推進会議委員、金融広報中央委員会委員。著書に「社会人なら知っておきたい金融リテラシー」など。
件名 金融、家庭経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 哲学者鷲田清一が若者に贈った、不定の時代を照らす教養の言葉。
(他の紹介)目次 第1章 卒業式の言葉(問題の根を発見し、解決する力
枠の外の価値を見つけられる眼
他者の小さな声を聴き、応じることができるリベラリティ
社会の根底的な変化を感知するセンス
重要なのは優れたフォロワーシップ
芸術の根底にある民主主義の精神
全容を把握できないまま拡大し続ける社会
「わたし」の表現は「時代」の表現
感動や違和感を一つの確かな表現へと転換する)
第2章 入学式の言葉(わからないまま的確に問題に処するスキル
ほんとうの科学は思いやりのあるもの
タフな知性に必要な「複眼」
他者を他者のほうから理解しようとする想像力
社会の現場に想像力を届ける
アートは人びとをつなぐ生存の技法
「つくる」技を回復させる
体は世界を感知するセンサー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。