検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

まだまだです 歌集    

著者名 カン ハンナ/著
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181387911911.16/カ/1階図書室60B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438258
書誌種別 図書
書名 まだまだです 歌集    
書名ヨミ マダマダ デス 
著者名 カン ハンナ/著
著者名ヨミ カン ハンナ
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2019.12
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類記号 911.168
分類記号 911.168
ISBN 4-04-884317-1
内容紹介 日韓がテーマの日には人魚姫が海の泡になる直前のよう ハングルを混ぜた短歌に文学は平和であってほしいと願う 東京で母の香りがふいに舞い電話をすれば香り強まる 韓国から日本に来て8年の大学院生による第1歌集。
言語区分 日本語
受賞情報 現代短歌新人賞
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 私らしく生きていくための短歌。詠むことで見つめ直す日本での暮らし。運命のように出会った短歌が私を変えた。私よりも私らしい本当の私が見えてくる。韓国から日本に来て8年。角川短歌賞次席を経て堂々デビュー。待望の第一歌集。
(他の紹介)目次 1(アンニョンハセヨ

母の鼻毛
たこ焼き
スプーンください ほか)
2(ねぇママ
凍りつく漢江
入国管理局
四月の院生室
ソメイヨシノは ほか)
(他の紹介)著者紹介 カン ハンナ
 1981年ソウル生まれ。2011年に来日。横浜国立大学大学院都市イノベーション学府博士後期課程に在学中。ホリプロに所属し、タレントとしても活動中。2014年〜NHK Eテレ『短歌de胸キュン』『NHK短歌』にレギュラー出演。2016年角川短歌賞佳作に入選。2017年角川短歌賞次席に入選。2018年角川短歌賞佳作に入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。