蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310389737 | 566.7/ナ/ | 2階図書室 | WORK-430 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001420334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わかる放電加工の実際 |
書名ヨミ |
ワカル ホウデン カコウ ノ ジッサイ |
著者名 |
中島 宣洋/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ ノブヒロ |
著者名 |
ソディック/編 |
著者名ヨミ |
ソディック |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
14,301p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
566.74
|
分類記号 |
566.74
|
ISBN |
4-274-22422-5 |
内容紹介 |
40年以上、放電加工に携わってきた著者の知識と経験を集大成。放電加工の原理から応用までを、イラストや図表などを用いて解説する。見返しに放電加工の変遷あり。 |
著者紹介 |
岩手大学工学部機械工学科卒業。ソディックエフ・ティSNM事業部勤務。受賞歴に電気加工学会論文賞、厚生労働大臣表彰、瑞宝単光章など。 |
件名 |
放電加工 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
放電加工の歴史 放電加工の概要 放電加工の原理 加工液の役割と種類 放電回路 放電加工の性能特性 液処理法とその必要性 電極材料と特徴 リニアモータ駆動放電加工機の特徴 機械の熱変位対策〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 宣洋 1964年3月岩手大学工学部機械工学科卒業。1964年4月池貝鉄工株式会社入社(現株式会社池貝)。1966年6月ジャパックス株式会社入社。1978年3月株式会社ソディック入社。2010年4月株式会社ソディックエフ・ティ入社。現在、同社SNM事業部。受賞歴、2007年6月電気加工学会論文賞(超硬合金の気中ワイヤ放電加工の研究)。2008年11月厚生労働大臣表彰(技能検定功労)。2017年4月瑞宝単光章受章(技能検定功労)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ