蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116949959 | J41/カ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2012974289 | J41/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3012627778 | J41/カ/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東札幌 | 4012826683 | J41/カ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別 | 8012594712 | J41/カ/ | 図書室 | 29 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西岡 | 5012557186 | J41/カ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
清田 | 5513344555 | J41/カ/ | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
澄川 | 6012512783 | J41/カ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
曙 | 9012806296 | J41/カ/ | 図書室 | 17A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
中央区民 | 1112398993 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
北区民 | 2112409970 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
東区民 | 3112557594 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
白石区民 | 4112441649 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
豊平区民 | 5112407894 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
南区民 | 6112557860 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
西区民 | 7112401190 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
篠路コミ | 2510002922 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
旭山公園通 | 1210300545 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
拓北・あい | 2311903229 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
太平百合原 | 2413001468 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
ふしこ | 3211153741 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
苗穂・本町 | 3410320976 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
白石東 | 4212041190 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 24 |
厚別西 | 8210457415 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 25 |
厚別南 | 8313226667 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 26 |
東月寒 | 5210275466 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 27 |
藤野 | 6210470644 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 28 |
もいわ | 6312003962 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 29 |
西野 | 7210437906 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 30 |
はっさむ | 7310350769 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 31 |
はちけん | 7410160845 | J03/コ/27 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 32 |
星置 | 9311872593 | J41/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
数学者に「終活」という解はない
秋山 仁/[著]
先生、どうする!?子どものお悩み1…
福田 遼/著,秋…
算数のなぜ?ビジュアル新事典 : …
秋山 仁/監修,…
いろんな人に聞いてみた「なんで勉強…
WILLこども知…
技術者倫理 : グローバル社会で活…
秋山 仁/特別監…
宮崎育ちのオルガン~J.S.バッハ…
ヨハン・セバステ…
めざせ国際科学オリンピック!
東京理科大学出版…
建設業の安全衛生法令用語検索エンジ…
笠原 秀樹/著
新しい算数の話5年生
秋山 仁/著,松…
新しい算数の話6年生
秋山 仁/著,松…
高校数学、居酒屋で教えるとこうなり…
門間 明/著,秋…
数学に恋したくなる話
秋山 仁/著,松…
秋山仁先生のたのしい算数教室1
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室10
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室8
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室2
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室7
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室5
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室4
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室9
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室3
木幡 寛/著,秋…
秋山仁先生のたのしい算数教室6
木幡 寛/著,秋…
秋山仁のかがみでみつけるかずかたち
グループ・コロン…
保育・子育てQ&A : 保護者と保…
塩 美佐枝/監修…
女性のためのやさしい数学 : 実生…
木村 美紀/著,…
秋山仁数学センスをみがこ…生活応用編
秋山 仁/著
100万をはかってみよう
デビット・M.シ…
100万ドルあったなら
デビット・M.シ…
100万ってどれくらい?
デビット・M.シ…
秋山仁数学センスをみがこう基礎編
秋山 仁/著
ヒューマン・エラーとのつきあいかた…
笠原 秀樹/著
そうか!算数ってこんなにおもしろか…
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…2
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…5
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…6
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…3
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…4
秋山 仁/監修
秋山仁先生の作る!解く!IQパズ…1
秋山 仁/監修
NHK探検ロマン世界遺産1
NHK「探検ロマ…
NHK探検ロマン世界遺産2
NHK「探検ロマ…
危機に立つ日本の理数教育
高等教育フォーラ…
ローマ帝国 : 超大国の興亡-皇帝…
青柳 正規/監修…
おもちの大研究 : 日本人とおもち…
笠原 秀/著,木…
知性の織りなす数学美 : 定理づく…
秋山 仁/著
数学発想ゼミナール1
L.C.ラーソン…
数学発想ゼミナール3
L.C.ラーソン…
数学発想ゼミナール2
L.C.ラーソン…
NHK日本人はるかな旅5
笠原 秀/構成・…
NHK日本人はるかな旅1
笠原 秀/構成・…
NHK日本人はるかな旅4
笠原 秀/構成・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600296145 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
数の大常識 これだけは知っておきたい |
| 書名ヨミ |
カズ ノ ダイジョウシキ |
| 著者名 |
秋山 仁/監修
|
| 著者名ヨミ |
アキヤマ ジン |
| 著者名 |
笠原 秀/文 |
| 著者名ヨミ |
カサハラ シゲル |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2006.2 |
| ページ数 |
141p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
410
|
| 分類記号 |
410
|
| ISBN |
4-591-09032-9 |
| 内容紹介 |
いろいろな数字のはじまり、素数とセミの不思議な関係、単位のひみつや計算のひみつなど、教科書でおそわる基本的な項目から、知識の幅を広げる内容まで、おもしろくて不思議な「数」の世界を徹底解剖。 |
| 件名 |
数学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
知っておきたい老後の知識!高齢者が自立して健やかな老後を送るために、予防、早期治療が重視されている三大疾患(脳梗塞・認知症・ロコモティブ症候群「ロコモ」)を医師が徹底解説するシリーズ第3弾の改訂版。ロコモの原因、症状、治療、予防(ロコモトレーニング)等に、ロコモから要支援・介護になった時に受けられるサービスについてを加筆。巻末に用語・略語索引を追加。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ロコモとはなにか? 第2章 ロコモ度の評価・診断 第3章 ロコモを評価するに際して高齢者の健康度を調べるための総合的機能評価を知ろう 第4章 ロコモと関連する病態を知ろう 第5章 ロコモはどのように予防するの? 第6章 ロコモで高齢者が転倒するのを防ぐにはどうすればよいの? 第7章 ロコモの痛みの治療 第8章 ロコモの介護体制―ロコモになったら |
| (他の紹介)著者紹介 |
梶川 博 広島県江田島市・広島市出身。1957年修道高等学校卒業、1963年京都大学医学部卒業。1964年聖路加国際病院でインターン修了。1964年アメリカ合衆国臨床医学留学のためのECFMG試験合格。1968年京都大学大学院修了(脳神経外科学)。1970年広島大学第二外科・脳神経外科(助手)、1975年大阪医科大学第一外科・脳神経外科(講師、助教授)。1976年ニューヨークモンテフィオーレ病院神経病理学部門(平野朝雄教授)留学。1980年梶川脳神経外科病院(現医療法人翠清会・翠清会梶川病院、介護老人保健施設、地域包括支援センター)開設、現在会長。医学博士。1985年槇殿賞(広島医学会会頭表彰)、1996年日本医師会最高優功賞。2016年修道医会社会功労賞。日本脳神経外科学会認定専門医、日本脳卒中学会認定専門医。日本脳神経外科救急学会・日本神経学会・日本認知症学会会員。広島県「認知症サポート医」、広島市難病指定医、日本医師会&広島県医師会&広島市医師会会員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 惟明 大阪府立北野高校を経て、1961年京都大学医学部卒業。大阪北野病院でインターン修了。1961年アメリカ合衆国臨床医学留学のためのECFMG試験合格。1967年京都大学大学院修了(脳神経外科学)医学博士。1968年日本脳神経外科学会認定専門医。1969年京都大学脳神経外科助手。1971年シカゴノースウエスタン大学脳神経外科レジデント。1975年京都大学脳神経外科講師。1979年京都大学脳神経外科助教授。1981年高知医科大学(現・高知大学医学部)脳神経外科初代教授。1992〜1999年厚生省特定疾患難治性水頭症調査研究班班長。1992年第2回高知出版学術賞受賞。1996〜2000年高知県医師会理事。1999〜2001年国際小児神経外科学会倫理委員会委員長。2000〜2001年国際小児神経外科機関誌「Child’s Nervous System」編集委員。2000年高知医科大学(現・高知大学)名誉教授。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ