蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310571201 | 366.29/ゴ/ | 2階図書室 | WORK-461 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001711020 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
リスキリング 自分のスキルをアップデートし続ける |
| 書名ヨミ |
リスキリング |
| 著者名 |
後藤 宗明/著
|
| 著者名ヨミ |
ゴトウ ムネアキ |
| 出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
| 出版年月 |
2022.10 |
| ページ数 |
334p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
366.29
|
| 分類記号 |
366.29
|
| ISBN |
4-8005-9047-3 |
| 内容紹介 |
世界が変わりビジネスも変わる、新たに必要なスキルを獲得しDX人材に進化せよ! 新しいことを学び、スキルを身につけ実践し、新しい業務や職業に就く「リスキリング」を徹底解説。AIとロボットと人間の協働も紹介する。 |
| 著者紹介 |
早稲田大学政治経済学部卒業。一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事。SkyHive Technologies日本代表。 |
| 件名 |
キャリアデザイン、産業教育、生涯学習 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
読者が選ぶビジネス書グランプリイノベーション部門 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界には、たくさんの当たり前がある。多様性を知ることは、思いやりを持つこと。家族や友達、遠い国の誰かとのちがいを学べる図鑑ができました。みんなについて知ることで、ほかの人を思いやる気持ちや、自分自身を大切にする気持ちを育んでほしいと思います。大人も子どもも学べて楽しい!絵本のような図鑑。 |
| (他の紹介)目次 |
体のちがい(目に見える姿・形から、目に見えない中身や仕組みまで)(目の色 肌の明るさ ほか) 生活のちがい(さまざまな環境で生きるための、人間の知恵と工夫)(家 食 ほか) コミュニケーションのちがい(世界中で暮らすみんなの気持ちの伝え方)(あいさつ ありがとう ほか) 感じ方のちがい(心のなかで、さまざまな感情が生まれる時)(嬉しいこと 悲しいこと ほか) 考え方のちがい(同じモノを見てもまったくちがう、いろいろな捉え方)(勉強する理由 死後の世界 ほか) |
内容細目表
前のページへ