蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2312037506 | 049/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001390489 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仰げば尊し、和菓子のON? ああ、勘違い…。 |
書名ヨミ |
アオゲバ トウトシ ワガシ ノ オン |
著者名 |
高崎 康史/著
|
著者名ヨミ |
タカサキ ヤスシ |
出版者 |
ベストブック
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
049
|
分類記号 |
049
|
ISBN |
4-8314-0233-2 |
内容紹介 |
4月1日の早生まれ、筆順、唱歌の歌詞…。“多くの人が分かっているつもりでも実はよく分かっていない”事項をテーマに、数々のトリビアを紹介する。ミニコミ紙『モーニングハウスなかやま』連載を加筆・再編集して単行本化。 |
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。佐賀大学経済学部卒業。大和証券入社。債券部課長等を経て、定年退職。会社員時代から執筆活動を続け、千葉県の朝日新聞ASAが発行するミニコミ紙に記事を毎月連載。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校で学んだ知識の落とし穴!勘違いして覚えてしまった。勝手に想像して思い込んでしまった。そんな数々のトリビアを大紹介。 |
(他の紹介)目次 |
入学式「4月1日の早生まれ」 国語「筆順」 理科「太陽の南中時刻」 体育「フォークダンス」 社会「黒船来航」 算数「分数の割り算」 制服「学ランとセーラー服」 国語「漢字と記号」 社会「魏志倭人伝」 美術「色の名前」〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
髙崎 康史 1953年福岡県生まれ。佐賀大学経済学部卒業後、大和証券入社。同社本店債券部課長、東京短資執行役員などを経て、2015年に定年退職。会社員時代から執筆活動を続け、千葉県の朝日新聞ASAが発行するミニコミ紙に、大賀経佐(おおがつねすけ)のペンネームで12年にわたり記事を毎月連載。地域交通問題を検討するNPOの理事も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ