検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

成本和子詩集   現代児童文学詩人選集  

著者名 成本 和子/著
出版者 てらいんく
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117243345B911.56/ナ/児童研究室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
293.53 293.53
パリ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500282422
書誌種別 図書
書名 成本和子詩集   現代児童文学詩人選集  
書名ヨミ ナルモト カズコ シシュウ 
著者名 成本 和子/著
著者名ヨミ ナルモト カズコ
出版者 てらいんく
出版年月 2005.10
ページ数 199p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-925108-86-7
内容紹介 生きとし生けるかけがえのない命のぬくもりを、やわらかな言葉の手肌でやさしく抱きとめる母性としての愛・祈り…。既刊詩集に未刊詩集の作品を加えた「詩篇」のほか、「童話篇」「エッセイ篇」「詩人論・作品論」を収録。
著者紹介 1932年岡山県生まれ。日本児童文学者協会会員。日本児童文芸家協会評議員。日本児童文芸家協会岡山支部代表。いちばんぼし童話の会代表。著書に「しっぽまがりはほんとに わるい?」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロボットと友だちになれる日。手や足や目、そして心。ロボットはどこまで人に近づけるのか。小学校中・高学年向き。
(他の紹介)目次 クロイワゼミ
1まいの写真
2+10
企画会議
砂の上の足あと
人が老いるということ
やわらかいロボット
テレサの肖像
その死
白い道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。