検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

テアイテトス   光文社古典新訳文庫  

著者名 プラトン/著   渡辺 邦夫/訳
出版者 光文社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180368094131.3/プ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プラトン 渡辺 邦夫
2019
131.3 131.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001342824
書誌種別 図書
書名 テアイテトス   光文社古典新訳文庫  
書名ヨミ テアイテトス 
著者名 プラトン/著
著者名ヨミ プラトン
著者名 渡辺 邦夫/訳
著者名ヨミ ワタナベ クニオ
出版者 光文社
出版年月 2019.1
ページ数 495p
大きさ 16cm
分類記号 131.3
分類記号 131.3
ISBN 4-334-75393-1
内容紹介 知識とは何か、ほんとうに知っているとはどういうことか? 知覚、記憶、判断、真理等の哲学的主題の中で、自ら考え、学ぶことの大切さを考えさせる、老哲学者ソクラテスと若き天才数学者テアイテトスによるスリリングな対話。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 知識とは何か、ほんとうに知っているとはどういうことかを主題に、ソクラテスの助産術などのエピソードをまじえ、知識と知覚について、相対主義批判、記憶や判断、真の考えなどとの関係について対話を重ね、若き数学者テアイテトスを「知識の哲学」へと導く、プラトン絶頂期の最高傑作。
(他の紹介)目次 導入部(ソクラテスとテオドロスの初めの対話
ソクラテスとテアイテトスがかわす、初めの哲学的対話)
第1部 知識の第一定義「知識とは知覚である」の提示、展開、批判(「知識とは知覚である」という定義をもとに、プロタゴラスの「相対主義」と、ヘラクレイトスの「万物流動説」を、これと一緒に組み合わせて、一つの哲学的立場をつくる
第一定義の批判的検討)
第2部 知識の第二定義「知識とは真の考えである」の提示と批判(第二定義と、「虚偽は不可能である」とする難問
第二定義の論駁)
第3部 知識の第三定義「知識とは真の考えに説明規定が加わったものである」の提示と批判(第三定義と、「ソクラテスの夢」
第三定義の批判的検討)
結論 知識は、知覚でも、真の考えでも、真の考えに説明規定が加わったものでもないこと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。