検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インテリアの人間工学 住空間の計画と設計のための科学    

著者名 渡辺 秀俊/著   岩澤 昭彦/著   小原 二郎/監修
出版者 ガイアブックス
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310309891529/ワ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
529 529
室内装飾 人間工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335661
書誌種別 図書
書名 インテリアの人間工学 住空間の計画と設計のための科学    
書名ヨミ インテリア ノ ニンゲン コウガク 
著者名 渡辺 秀俊/著
著者名ヨミ ワタナベ ヒデトシ
著者名 岩澤 昭彦/著
著者名ヨミ イワサワ アキヒコ
著者名 小原 二郎/監修
著者名ヨミ コハラ ジロウ
出版者 ガイアブックス
出版年月 2018.12
ページ数 220p
大きさ 21cm
分類記号 529
分類記号 529
ISBN 4-86654-010-8
内容紹介 通勤電車の座席は、なぜ「2人-3人-2人」に色分けされているのか? 日本におけるインテリア人間工学の先駆者・小原二郎の研究成果に、最新の知見を加えて紹介。
著者紹介 1962年群馬県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文化学園大学教授。工学博士。
件名 室内装飾、人間工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本には「食通」はいても、「すわり通」や「寝通」はいない!(故)小原二郎(日本インテリア学会名誉会長)のインテリア人間工学が、手のとるように理解できる本。
(他の紹介)目次 第1章 インテリアと人間工学
第2章 人間の感覚
第3章 人体の仕組み
第4章 人体の動作
第5章 心理と行動
第6章 インテリア材料への応用
第7章 いすと机への応用
第8章 寝具への応用
第9章 住宅機器への応用
第10章 乗物座席の研究の歴史
第11章 インテリア産業が誕生するまでの歴史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。