検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

論理的思考力が飛躍的に高まる大人の「読む力」     

著者名 対崎 正宏/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513691070817/ツ/図書室13一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
817.5 817.5
国文-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001333395
書誌種別 図書
書名 論理的思考力が飛躍的に高まる大人の「読む力」     
書名ヨミ ロンリテキ シコウリョク ガ ヒヤクテキ ニ タカマル オトナ ノ ヨム チカラ 
著者名 対崎 正宏/著
著者名ヨミ ツイザキ マサヒロ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.12
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 817.5
分類記号 817.5
ISBN 4-534-05643-6
内容紹介 「論理的に読む力」は、構造を把握する力であり、問題点を見つけ出し、それを処理する力である。『日本経済新聞』のコラムや小林秀雄の文章などの例文をもとに、論理的な読み方、言葉の扱い方を伝授する。
著者紹介 予備校等で国語・現代文、古文、漢文、小論文を指導。著書に「現代文<評論>の読み方」など。
件名 国文-評釈
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本経済新聞の朝刊1面コラム「春秋」、小林秀雄『考えるヒント』をはじめとした例文をもとに国語教育のプロが「論理的な読み方」を伝授します。
(他の紹介)目次 第1章 「論理的に読む力」によって、論理的思考力が磨かれる(AIが「論理的な思考力」と「読む力」の重要性を再認識させた
「AI時代」だからこそ、最も深く理解できる言葉で読む ほか)
第2章 論理的に読むためには、「言葉の扱い方」を知ることから(文章は「全体」と「部分」で読み解く
正確な理解には、「一語への注意力」が大事 ほか)
第3章 「論理的な読み方」によって、正確な理解が可能になる(「読む力」の根本は、意味の「呼び起こし」「関連づけ」「連続性」
書き出しで、書き手と読み手は足並みをそろえる ほか)
第4章 「言葉の扱い方」を吟味すれば、難解な文章も読める(『考えるヒント』(小林秀雄)を読み解く
「全体」と「部分」の視点を自在に操る ほか)
第5章 読む力で「コミュニケーション力」も磨かれる(論理的思考力は、まずスタンスからつくりあげられる
「読む力」は「コミュニケーション力」につながる)
(他の紹介)著者紹介 対崎 正宏
 両国予備校や四谷大塚、私塾等で、長年、国語・現代文、古文、漢文、小論文を指導し、実績をあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。