蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111273926 | J913/オバ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8011565549 | J913/コ/ | 図書室 | 33 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012200668 | J913/コ/ | 図書室 | J02b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西野 | 7210198227 | J913/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000825508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぞう列車がやってきた アニメ童話 |
書名ヨミ |
ゾウレッシャ ガ ヤッテ キタ |
著者名 |
小出 隆司/原作
|
著者名ヨミ |
コイデ タカシ |
著者名 |
おばら あやこ/文 |
著者名ヨミ |
オバラ アヤコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913
|
分類記号 |
913
|
ISBN |
4-265-03304-0 |
内容紹介 |
日本が戦争をしていたころ、名古屋の東山動物園にいる四頭のゾウは子どもたちの人気者でした。ところが戦争が激しくなるにつれて、動物園の猛獣が次々に殺され、そしてゾウまでも…。アニメーション映画の場面でつづる。 |
著者紹介 |
1938年名古屋市生まれ。愛知学芸大学社会科卒業後、名古屋市立小学校にて教鞭をとる。歴史教育者協議会会員。著書に「えほん風土記愛知」「ぞうれっしゃよ走れ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
小説家の礼一郎は、依頼をくれた編集者と初めて会う約束をした。待ち合わせの喫茶店に現れたのは、どう見ても小さなピンクの、ぶたのぬいぐるみ。これは夢だ、と思った礼一郎は、おもしろがって、ぬいぐるみに新作の構想を話し始めるが…(「長い夢」)。編集者・山崎ぶたぶたは、本や雑誌を作りながら、出会う人々にも、元気をくれるんだって。大ヒットシリーズ! |
内容細目表
前のページへ