検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キムラ弁護士の夜の法律相談     

著者名 木村 晋介/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3410190361320/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 晋介
1997
798.5 798.5
テレビゲーム ゲームソフト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001006994
書誌種別 図書
書名 キムラ弁護士の夜の法律相談     
書名ヨミ キムラ ベンゴシ ノ ヨル ノ ホウリツ ソウダン 
著者名 木村 晋介/著
著者名ヨミ キムラ シンスケ
出版者 広済堂出版
出版年月 1997.5
ページ数 315p
大きさ 18cm
分類記号 320.4
分類記号 320.4
ISBN 4-331-50580-4
内容紹介 遺言を妻子に見せるべきか? 強気の内妻と別れる方法は? 自己破産したいが、その後の生活はどうなるのか? オトナの悩み、なんでも解決マニュアル。困った時は木村弁護士に訊こう。
著者紹介 1945年生まれ。中央大学卒業。弁護士。現在、日弁連公害対策・環境保全委員会委員、日本消費生活アドバイザーコンサルタント協会理事。著書に「キムラ弁護士が駈けてゆく」ほか。
件名 法律相談
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 産業規模の拡大とともに、文化的重要性が増しつつあるビデオゲーム。本書は、ビデオゲームを一つの芸術形式として捉え、その諸特徴を明らかにすることを試みる。スペースインベーダー、ドンキーコング、テトリス、パックマン、スーパーマリオブラザーズ、ドラゴンクエスト―多くの事例をとりあげながら、ビデオゲームを芸術哲学の観点から考察し、理論的枠組みを提示する画期的な一冊。
(他の紹介)目次 第1部 芸術としてのビデオゲーム(ビデオゲームとは何か
ビデオゲームの意味作用
芸術としてのビデオゲーム)
第2部 一つの画面と二つの意味(ビデオゲームの統語論
ビデオゲームの意味論
虚構世界
ゲームメカニクス)
第3部 二つの意味のあいだで遊ぶ(二種類の意味論の相互作用
ビデオゲームの空間
ビデオゲームの時間
プレイヤーの虚構的行為
行為のシミュレーション
そして遊びの哲学へ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。