検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美しい「あかり」を求めて 新・陰翳礼讃  祥伝社黄金文庫  

著者名 石井 幹子/著
出版者 祥伝社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013083070545/イ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
545 545
照明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001317852
書誌種別 図書
書名 美しい「あかり」を求めて 新・陰翳礼讃  祥伝社黄金文庫  
書名ヨミ ウツクシイ アカリ オ モトメテ 
著者名 石井 幹子/著
著者名ヨミ イシイ モトコ
出版者 祥伝社
出版年月 2018.10
ページ数 261p
大きさ 16cm
分類記号 545
分類記号 545
ISBN 4-396-31743-0
内容紹介 東京タワー、レインボーブリッジ、白川郷…。国内外のさまざまな照明プロジェクトにかかわる中で見出した、日本人が培ってきた「ほのあかり」の可能性とは? 世界的照明デザイナーが自身の体験を通して、光への想いを述べる。
件名 照明
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京タワー、レインボーブリッジ、白川郷…さまざまなプロジェクトから浮かび上がる日本人の感性。本当に美しく心地よいあかりとは?世界的照明デザイナーによる伝統の再発見。
(他の紹介)目次 第1章 和のあかり、再発見
第2章 日本のあかり文化―一九八〇年代からの移り変わり
第3章 日本の景観照明の可能性―まちを美しくするために
第4章 光の国・北欧とドイツ、そしてアメリカで学んだこと
第5章 暮らしの中のあかり
第6章 まちの建物の照明を見直す
第7章 美しい陰翳の中で過ごすとき
(他の紹介)著者紹介 石井 幹子
 照明デザイナー。東京生まれ。東京藝術大学美術学部卒業。フィンランド、ドイツの照明設計事務所勤務後、1968年石井幹子デザイン事務所を設立。日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、中近東、東南アジア各地と国際的に活躍する照明デザインの第一人者。東京タワー、東京港レインボーブリッジ、横浜ベイブリッジ、明石海峡大橋、函館市や長崎市の景観照明、白川郷合掌集落、倉敷美観地区、浅草寺ほか、能やオペラなどの舞台照明にも携わり、パリ、ベルリン、ローマにて海外周年事業の光イベントに従事。都市照明からライトオブジェ、光のパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する。2000年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。