蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
京の縁結び 縁見屋と運命の子 宝島社文庫
|
著者名 |
三好 昌子/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013090234 | 913.6/ミヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013219607 | 913.6/ミヨ/2 | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013203271 | 913.6/ミヨ/2 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5013104301 | 913.6/ミヨ/2 | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6013053514 | 913.6/ミヨ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7013030791 | 913.6/ミヨ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1113155863 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石区民 | 4113253431 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
豊平区民 | 5113137136 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
南区民 | 6113174848 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西区民 | 7113192749 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
新琴似新川 | 2213093459 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ふしこ | 3213184363 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
栄 | 3312023363 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
白石東 | 4212010153 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
もいわ | 6311909185 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はちけん | 7410373489 | 913/ミ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
新発寒 | 9213101521 | 913/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001313904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京の縁結び 縁見屋と運命の子 宝島社文庫 |
書名ヨミ |
キョウ ノ エンムスビ エンミヤ ト ウンメイ ノ コ |
著者名 |
三好 昌子/著
|
著者名ヨミ |
ミヨシ アキコ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-8002-8937-7 |
内容紹介 |
謎の法師に襲われたところを不思議な少年に助けられた貴和。だが、11年後に再会した彼は言葉を話さなくなっていた。ある日、貴和の父が描いた辻斬りの芝居絵に酷似した殺人現場が発見され…。「縁見屋の娘」シリーズ第2弾。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
天明八年の大火から五年。貴和と母は、謎の法師に襲われた。通りかかった不思議な少年に助けられるが、翌日貴和の母は失踪する。「必ずお母はんに会える」と少年は告げるが、十一年後に会った彼は、なぜか言葉を話さなくなっていた。そしてある日、貴和の父が描いた辻斬りの芝居絵に酷似した殺人現場が発見され…。すべての事件を結ぶ、貴和と少年の数奇な縁とは?人気シリーズ第二弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
三好 昌子 1958年、岡山県生まれ。嵯峨美術短期大学洋画専攻科卒。第15回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞を受賞し、『京の縁結び 縁見屋の娘』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ