蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
猫と狸と恋する歌舞伎町 新潮文庫nex
|
著者名 |
額賀 澪/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180304222 | S913.6/ヌカ/ | 文庫2 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513844935 | 913.6/ヌカ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地球生命 空の興亡史
土屋 健/著,田…
大迫力!恐竜大百科
福井県立恐竜博物…
恐竜大絶滅 : 陸・海・空で何が起…
土屋 健/著
古生物のカルテ : 古病理で楽しむ…
土屋 健/著,林…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
恐竜&古代生物最強ランキング図鑑
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
怪獣古生物大襲撃 : 怪獣として蘇…
土屋 健/著,林…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
ゆるゆる絶滅生物図鑑
さの かける/ま…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ポケモン化石博物館
相場 大佑/総合…
絶滅動物図鑑 : 地球から消えた生…
ジョン・ウィット…
恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君…
土屋 健/著,芝…
ウンチ化石学入門
泉 賢太郎/著
化石 古生物の世界 : サカナから…
王 原/ほか編著…
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
クジラが歩いていたころ : 動物た…
ドゥーガル・ディ…
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
ビジュアル恐竜大図鑑 : <年代別…
ダレン・ナッシュ…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
化石先生は夢を掘る : 忠類ナウマ…
木村 方一/著
大むかしの生きもの
群馬県立自然史博…
弱すぎ古生物 : ピンチはチャンス…
探究学舎/監修
化石ドラマチック
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム12
エアーチーム/ま…
アノマロカリス解体新書
土屋 健/著,か…
古生物のしたたかな生き方
土屋 健/著,芝…
日本の古生物たち : 北海道 東日…
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム11
エアーチーム/ま…
古生物食堂
土屋 健/著,黒…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
恐竜キングダム10
エアーチーム/ま…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001312489 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
額賀 澪/著
|
著者名ヨミ |
ヌカガ ミオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-180137-7 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
猫と狸と恋する歌舞伎町 新潮文庫nex |
書名ヨミ |
ネコ ト タヌキ ト コイスル カブキチョウ |
内容紹介 |
男子大学生のふりをして気ままに生きるオスの三毛猫・谷中千歳は恋に落ちた。人間の女の子・愛宕椿と。正体を明かせず悩む千歳。だが、椿の秘密の方がもっとすごかった。なんと彼女は歌舞伎町の任俠団体の組長の娘、しかも…。 |
叢書名 |
新潮文庫nex |
(他の紹介)内容紹介 |
たったひとりで県立坂越高校文芸部を守る、ハカセこと河本博士に春が来た。なんと、可愛い新入生が入部してきたのだ。彼女の名前は、野村愛美さん。ブンガク少女らしからぬ彼女が、なぜ人気のない弱小文化部に入部を決めたのだろう?不思議な雰囲気の彼女には、何か秘密がありそうだが。そんなあれこれを、部員でもないのに文芸部に入り浸っているおれは、おもしろおかしく空色のUSBメモリに綴り始めた。その空色メモリが思わぬ騒動を巻き起こして―。気鋭の著者が満を持して贈る、学園青春小説の決定版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
越谷 オサム 1971年東京生まれ。学習院大学中退。2004年、第16回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞の『ボーナス・トラック』でデビュー。青春味溢れる活き活きとした筆致で、今後が期待される若手作家の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ