山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市学校教育の重点  平成25年度   

著者名 札幌市教育委員会指導室/[編]
出版者 札幌市教育委員会指導室
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119175552KR373.2/サ/13書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
373.2 373.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000641793
書誌種別 図書
書名 札幌市学校教育の重点  平成25年度   
書名ヨミ サッポロシ ガッコウ キョウイク ノ ジュウテン 
著者名 札幌市教育委員会指導室/[編]
著者名ヨミ サッポロシ キョウイク イインカイ シドウシツ
出版者 札幌市教育委員会指導室
出版年月 2013.2
ページ数 1枚(折りたたみ)
大きさ 30×cm
分類記号 373.2
分類記号 373.2
件名 札幌市-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さな活版印刷所「三日月堂」。店主の弓子が活字を拾い刷り上げるのは、誰かの忘れていた記韻や、言えなかった言葉。仕事を続ける中で、弓子が見つけた「自分の想い」と、「三日月堂の夢」とは―。感動の涙が止まらない、大人気シリーズ完結編!
(他の紹介)著者紹介 ほしお さなえ
 1964年東京都生まれ。ミステリ作家・詩人。1995年『影をめくるとき』が第38回群像新人文学賞優秀作受賞。2002年『ヘビイチゴ・サナトリウム』にて、第12回鮎川哲也賞最終候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。