山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

New Scientist The origin of (almost) everything    

著者名 Graham Lawton/著   Stephen Hawking/序文
出版者 John Murray
出版年月 2018


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180244204Y033/L/2階外資料102一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
501.6 501.6
エネルギー産業 再生可能エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001289341
書誌種別 図書
著者名 Graham Lawton/著
著者名ヨミ ロートン グレアム
出版者 John Murray
出版年月 2018
ページ数 312p : ill.
大きさ 23cm
分類記号 033
書名 New Scientist The origin of (almost) everything    
書名ヨミ ニュー サイエンティストオリジン オブ オルモースト エヴリシング 
副書名 The origin of (almost) everything
副書名ヨミ オリジン オブ オールモスト エヴリシング
内容紹介 日本語訳は『New Scientist起源図鑑 ビッグバンからへそのゴマまでほとんどあらゆることの歴史』(佐藤 やえ/訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン、2017.12)。
著者紹介 <グレアム・ロートン>『ニュー・サイエンティスト』誌副編集長。
件名1 事物起源

(他の紹介)内容紹介 エクソン石油の時価総額を、無名の再エネ企業が抜き去った―。彼ら「グリーン・ジャイアント」はいかに台頭してきたのか?気候変動対策はもはや、ファッションではない。カーボンニュートラルを制する者が世界経済を制するのだ。気鋭の在米記者が世界の環境ビジネスの最前線、そして出遅れる日本の現状を斬る!
(他の紹介)目次 第1章 カーボンニュートラル狂騒曲
第2章 グリーン・ジャイアント
第3章 気候変動とマネー
第4章 テスラとトヨタ
第5章 気候変動とイノベーション
第6章 Z世代と資本主義の「次」
第7章 日本に残された勝ち筋
(他の紹介)著者紹介 森川 潤
 NewsPicks副編集長、ニューヨーク支局長。1981年、アメリカ・ニューヨーク州生まれ。トロント大学留学、京都大学文学部卒業後、産経新聞社入社。2009年東京本社経済本部。2011年週刊ダイヤモンド編集部へ。エネルギー業界を担当する。2016年NewsPicksに参画。ニューヨークで経済、テクノロジー、カルチャーの最前線を追うとともに、Quartz Japanを立ち上げ、創刊編集長に。動画記事も多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 New Scientist起源図鑑
グレアム・ロートン/著 ジェニファー・ダニエル/絵
2 ビッグバンからへそのゴマまでほとんどあらゆることの歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。