蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013437134 | 198/ダ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001288425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クエーカー入門 |
書名ヨミ |
クエーカー ニュウモン |
著者名 |
ピンク・ダンデライオン/著
|
著者名ヨミ |
ピンク ダンデライオン |
著者名 |
中野 泰治/訳 |
著者名ヨミ |
ナカノ ヤスハル |
出版者 |
新教出版社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
198.94
|
分類記号 |
198.94
|
ISBN |
4-400-31084-6 |
内容紹介 |
17世紀イングランドでラディカルな神秘主義的キリスト教運動として始まったクエーカーは、監獄改善や奴隷制度への反対に与し、市民社会の形成に深く関わった。その特異な信仰の歴史と現在を明らかにする。 |
著者紹介 |
ブライトン大学にて博士号取得。クエーカー研究の第一人者。クエーカーの教育・研究施設「ウッドブルック・クエーカー・スタディー・センター」のプログラム・リーダー。 |
件名 |
クエーカー派 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
17世紀イングランドでラディカルな神秘主義的キリスト教運動として始まったクエーカーは、監獄改善や奴隷制度への反対に与し、市民社会の形成に深く関わった。その特異な信仰の歴史と現在を明らかにし、未来まで望み見る明晰な社会学的記述。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 クエーカーとは? 第2章 クエーカーの歴史 第3章 礼拝 第4章 信仰 第5章 神学と言葉 第6章 エキュメニズム 第7章 クエーカー信仰の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
ダンデライオン,ピンク ブライトン大学にてイギリスのクエーカーの社会学的研究により博士号取得。クエーカー研究の第一人者として、ウッドブルック・クエーカー・スタディー・センターのプログラム・リーダーを務める。バーミンガム大学名誉教授。ランカスター大学名誉研究員。学術誌Quaker Studiesの編集もおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中野 泰治 1973年生まれ。同志社大学大学院神学研究科にて修士号、バーミンガム大学にて博士号取得。同志社大学神学部准教授。専門は近現代の英米のキリスト教史、クエーカーの歴史・思想研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ