蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213108176 | 727/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001285928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
贈って喜ばれる素敵なカリグラフィー 書体とペーパーアイテムのアレンジで文字の魅力を引き出す コツがわかる本 |
書名ヨミ |
オクッテ ヨロコバレル ステキ ナ カリグラフィー |
著者名 |
北見 都/著
|
著者名ヨミ |
キタミ ミヤコ |
著者名 |
三戸 美奈子/監修 |
著者名ヨミ |
サンド ミナコ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
727.8
|
分類記号 |
727.8
|
ISBN |
4-7804-2067-8 |
内容紹介 |
カリグラフィーで人気のある4つの書体と、文字を華やかにする飾りデザインの書き方、美しいアルファベットをいかすカードや紙雑貨の作り方を、写真で紹介します。型紙・縮小図案も収録。 |
著者紹介 |
関西出身。カリグラファー、カード作家。アンドスクリプトにて講師としてクラスを持つ。NPO法人ジャパン・レターアーツ・フォーラム(J-LAF)正会員。 |
件名 |
カリグラフィ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
カリグラフィーをもっと楽しむ簡単アレンジLESSON。大切な人に、季節のあいさつに、感謝やお祝いの気持ちを印象的に届けるアイデイアの数々。美しいアルファベットをいかす、カードや紙雑貨の作り方を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カリグラフィーの基本 第2章 カリグラフィーを楽しむカードのあれこれ 第3章 カリグラフィーをもっと楽しむ季節にピッタリのカード 第4章 もっと個性的なカードや雑貨にチャレンジ 第5章 アイデア作品 第6章 型紙・縮小図案 |
(他の紹介)著者紹介 |
北見 都 カリグラファー、カード作家。クラフト全般に興味を持ち、カード作りを中心に作品を制作。国内外のカリグラファーのワークショップに多数参加。自宅にて教室を開きカリグラフィーやカードなどの手作りの楽しさを伝えている。ウエディングボードや個人向けグリーティングカード制作、筆耕、作品のオーダーも受ける。グループ展出展多数。2005年よりアンドスクリプトにて講師としてクラスを持つ。NPO法人ジャパン・レターアーツ・フォーラム(J‐LAF)正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三戸 美奈子 カリグラファー。スタジオアンドスクリプト主宰。教室でのレッスンや美術専門学校でのワークショップ、各地セミナーなどで講師を務め、フリーランスとして活動。作品制作やロゴ、文字デザイン、筆耕などコミッションワークも手がける。海外作品展や米国季刊誌の年間公募など入選多数。NPO法人ジャパン・レターアーツ・フォーラム(J‐LAF)代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ