蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう! 2 遊びや知恵をわかちあおう!
|
| 著者名 |
佐藤 眞一/監修
|
| 出版者 |
小峰書店
|
| 出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181234022 | J36/オ/2 | こどもの森 | 5B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013362282 | J36/オ/2 | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
希少動物-図鑑 希少植物-図鑑 動物-日本-図鑑 植物-日本-図鑑
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001849813 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう! 2 遊びや知恵をわかちあおう! |
| 書名ヨミ |
オジイチャン オバアチャン オ シロウ |
| 著者名 |
佐藤 眞一/監修
|
| 著者名ヨミ |
サトウ シンイチ |
| 出版者 |
小峰書店
|
| 出版年月 |
2024.4 |
| ページ数 |
40p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
367.7
|
| 分類記号 |
367.7
|
| ISBN |
4-338-36502-4 |
| 内容紹介 |
お年よりへの理解を深め、世代をこえてふれあうにはどうすればいいのかを考えるための本。昔の遊び、食やくらしの知恵、手仕事の技をお年寄りから教わるとともに、交流のコツを紹介する。コピーして使うシート付き。 |
| 件名 |
高齢者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
六人の知的エキスパートと給仕一名からなる“黒後家蜘蛛の会”の晩餐会では、決まって難問・奇問が取りあげられる。会員たちが匙を投げた問題を鮮やかに解き明かすまでが、万事控えめな名給仕ヘンリーの役目なのだ。ミステリ愛にあふれた連作短編集の第2巻には、著者アシモフ自身がモデルのゲストが登場する話や、ホームズ物語が秘めた謎に挑戦する話など、全12編を収録する。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
アシモフ,アイザック 1920年ロシア生まれ。3歳で家族とアメリカに移住しニューヨークで育つ。35年、15歳の若さでコロンビア大学へ入学。39年、SF雑誌に短編が掲載され作家デビュー。大学で生化学を教えるかたわら執筆を続けていたが、58年に専業作家となる。92年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池 央耿 1940年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ