蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111136776 | J914/ヤ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0111172136 | JK914/ヤ/ | 書庫2 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
北区民 | 2112149931 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
白石区民 | 4112188158 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112319461 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112297285 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西区民 | 7112148551 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
藤野 | 6210206204 | J914/ヤ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダグ・カンツ エイミー・シュローズ スー・コーネリソン 野沢 佳織
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000792073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこ大きらいだったの |
書名ヨミ |
ネコ ダイキライ ダッタノ |
著者名 |
山本 まつ子/作
|
著者名ヨミ |
ヤマモト マツコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-7520-0006-7 |
内容紹介 |
私、ねこ大きらいだったの。「こらあ! 」って近所のねこ、けちらかして歩いていたの。それが…雨の中の子猫を助けたのが、そもそものはじまり。次から次へと猫がふえて、今では十ぴき以上。聞き書き猫エッセイ。 |
著者紹介 |
1925年北海道函館市生まれ。47年、児童向雑誌にさし絵を描き、プロデビュー。以来、児童出版美術界の第一線で活躍をつづける。絵本に「はじめてのおるすばん」など多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争のために、イラクを出ていかなくてはならない、お母さんと子どもたち。だいじなペットである、ねこのクンクーシュもつれていくことにしました。ところが、ギリシアのある島で、クンクーシュはすがたを消してしまいます―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カンツ,ダグ アメリカ人。報道カメラマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シュローズ,エイミー 難民の受け入れを手伝うとともに、難民たちの様子を伝える音声や動画をインターネット上に公開。アメリカ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コーネリソン,スー アメリカ・オイオワ州のドレイク大学で美術を修めたのち、イタリア・フィレンツェのインターナショナル・スクール・オブ・ステューディオ・アーツに学ぶ。以後、10年以上にわたり、絵本作家・挿絵画家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野沢 佳織 翻訳家。上智大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ