蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180856601 | J/エ/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013213752 | J/エ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513773936 | J/エ/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
曙 | 9013287058 | J/エ/ | 絵本 | 27 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
絵本図書館 | 1010257531 | J/キ/ | 絵本7 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーロッパ-対外関係-アラブ諸国-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001610002 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
きつね えほん遠野物語 |
| 書名ヨミ |
キツネ |
| 著者名 |
柳田 国男/原作
|
| 著者名ヨミ |
ヤナギタ クニオ |
| 著者名 |
京極 夏彦/文 |
| 著者名ヨミ |
キョウゴク ナツヒコ |
| 著者名 |
樋口 佳絵/絵 |
| 著者名ヨミ |
ヒグチ カエ |
| 出版者 |
汐文社
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8113-2846-1 |
| 内容紹介 |
遠野の狐も、人を化かす。友人に化けて餅を盗んだり、死人を動かしてみせたり…。京極夏彦による新たな語りと、樋口佳絵の絵による「遠野物語」の絵本。見返しに「遠野物語マップ」あり。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
欧州視点でとらえた新しい中東史。気鋭の国際政治学者による渾身の意欲作! |
| (他の紹介)目次 |
序章 3つの帝国と中東近代史 第1章 フランス帝国―領土と復讐 第2章 大英帝国―名誉と石油 第3章 壊れゆく中東1 戦争の時代―1948年イスラエル建国から1973年石油危機まで 第4章 壊れゆく中東2 革命の時代―1969年ガダフィ革命から1991年アルジェリア危機まで 第5章 壊れゆく欧州1 戦争と難民の時代―1991年湾岸戦争から2001年9・11米同時多発テロまで 第6章 壊れゆく欧州2 テロと動乱の時代―2001年9・11米同時多発テロ以降、近年まで 終章 中東は再び火薬庫となるのか |
| (他の紹介)著者紹介 |
福富 満久 一橋大学大学院社会学研究科教授。1972年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。2005年早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。2010年同博士後期課程修了(博士、政治学)。その間、2009年パリ政治学院(Sciences Po)プログラム・ドクトラル修了(Ph.D.国際関係学)。中東、フランス、アメリカに計10年在住。2009年財務省所管公益財団法人国際金融情報センター主任エコノミスト等を経て、2012年一橋大学大学院社会学研究科准教授、2015年より現職。2015年8月〜16年3月カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)オルファレア国際問題研究センターリサーチフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ