検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ムリなくラクに光熱費を減らす方法 これからは「省エネ」を超えた「創エネ」の時代    

著者名 吉田 康浩/著
出版者 カナリアコミュニケーションズ
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513848449527/ヨ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
527 527
住宅建築 省エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001271264
書誌種別 図書
書名 ムリなくラクに光熱費を減らす方法 これからは「省エネ」を超えた「創エネ」の時代    
書名ヨミ ムリ ナク ラク ニ コウネツヒ オ ヘラス ホウホウ 
著者名 吉田 康浩/著
著者名ヨミ ヨシダ ヤスヒロ
出版者 カナリアコミュニケーションズ
出版年月 2018.5
ページ数 158p
大きさ 19cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-7782-0429-7
内容紹介 ムリせずラクに光熱費が減らせる「創エネ」時代がやってきた! 「創エネ」を実現するための機器と、ライフスタイルに合った電気料金プランの見直し方・機器の導入の仕方を解説。「創エネ」に成功した人の実例も紹介する。
件名 住宅建築、省エネルギー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「創エネ」を実現するための機器を紹介するとともに、ライフスタイルに合った電気料金プランの見直し方・機器の導入の仕方も具体的に示す。実際に「創エネ」に成功した人たちの実例も紹介。
(他の紹介)目次 第1章 光熱費を減らす意義
第2章 ひと昔前の光熱費削減の主流はオール電化、でも今は?
第3章 これからは「省エネ」ではなく「創エネ」の時代
第4章 代表的な「創エネ」機器
第5章 「創エネ」機器を設置できない住宅にお住まいの方への処方箋
第6章 エネルギー環境の変化と光熱費の関係
(他の紹介)著者紹介 吉田 康浩
 ファイナンシャルプランナー。1964年生まれ、大阪府出身。大和ハウス工業株式会社のグループ企業で営業職を勤めた後、オール電化・太陽光発電販売会社・ガス関連会社などで、電力・ガス両方の商材を販売してきた。その間、「お客様にメリットのない商品は売らない」ことで顧客から好評を得る。エネ・ソリューション代表。NPO法人エコ・フロンティア副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。