機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

悪党の裔(すえ)  上 中公文庫  

著者名 北方 謙三/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013230264913.6/キタ/1文庫236一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213193884913/キ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6213185678913/キ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410358993913/キ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北方 謙三
2018
210.3 210.3
遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001624542
書誌種別 図書
書名 悪党の裔(すえ)  上 中公文庫  
書名ヨミ アクトウ ノ スエ 
著者名 北方 謙三/著
著者名ヨミ キタカタ ケンゾウ
版表示 改版
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.10
ページ数 341p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-207124-7
内容紹介 おのが手で天下を決したい。軍資金を蓄え兵を鍛えて時を待ち、遂に兵を挙げた。目指すは京。倒幕を掲げた播磨の義軍は一路六波羅へと攻め上る。建武騒乱の行方を決した赤松円心則村の生涯を通じ人の生き方を問う。
件名 赤松則村-小説
個人件名 赤松 則村
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「木の文化」が発達した日本列島では、多種多様な森林資源を様々な道具に作り変え、日常生活で巧みに使い分けてきた。単なる用途論から脱して、木器研究を考古学の技術史研究の立場から検討し、新たな地平を開く。柱・舟・弓・斧から皿・櫛・独楽まで。道具の用途に合わせ豊富な樹種を巧みに使い分けてきた、人びとの知恵と技術。
(他の紹介)目次 序章 日本列島のなかの木器利用
1 日本原始・古代の木工技術―伐採・製材技術と減少・増加加工技術
2 木製品の組成と社会変容
3 生活用具
4 木製の武器・武具・馬具
5 運搬具
6 祭具・儀具
7 樹種の特性・分布と利用
(他の紹介)著者紹介 宇野 隆夫
 1950年熊本県に生まれる。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、帝塚山大学文学部客員教授博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。